セラミックス入れた歯の歯茎が腫れた、セラミックス残して治療できた症例とできなかった症例

昔入れたセラミックスの歯の歯茎が腫れたと来院されました。

左上の小臼歯、画面左から二番目の歯にセラミックスが入っており、根っこの先が黒くなっています(根尖病変)。治療自体は悪くないと思いますので、神経を残そうと努力したけど、後から歯の神経が壊死してしまったようです。患者さんからは、できればセラミックスはこのまま使いたいとのことでした。せっかくきれいに入ってますし、虫歯でもなさそうなので、噛む面に小さく穴をあけて、根の治療だけすることとしました。ただし、セラミックスが脱離や破折したり、中で虫歯が広がっているのが確認出来たらセラミックスは使えない旨は了承いただきましたけど。

小さめに穴をあけて根の治療を行いましたが、

内側にもまだ根がありそうなので、内側に少し広げました。

こちらも根の治療を行いました。

最後の薬を入れて、

プラスチックを詰めて終了としました。

術後のレントゲン所見では病変は治ってきているように見えます。今後セラミックスが外れたり、病変が再発しないことを祈るばかりです。

セラミックスを入れても、トラブルが起こる可能性はあります。事前にその可能性を説明しているかと、どうリカバリーするかが大切だと思いますが、接着などうまくやっていないとなかなかうまくいくことばかりではありません。

他院での、右上小臼歯の治療の続きをやってほしいと、紹介いただき、来院されました。右上(右上は、画像向かって左の上側)の治療を行いましたが、左上(左上は画面向かって右の上側…ややこしいですよね。早く画像に〇つけるやり方覚えたいです。)のジルコニアは入れてすぐだったそうですが、

歯の神経は壊死していそうです。前の先生も、一生懸命歯の神経を残そうと治療されたんでしょうが、残念ですよね。できればジルコニアは外さずにということなので、上から小さめの穴をあけましたけど、

取れちゃいました…。

土台の下も虫歯になってたので、すべてやり替えることにしました。

薬を入れて、土台を建て、形を整えて、仮歯を入れました。

今回、治療する前に、患者さんには想定できることを説明し、事前に前医に保証が効いているかを確認してもらっていました。打合せ…というほどのことでもないですが、やり取りは、以下の通り。

①保証が効いている可能性が高いけど、別院で手を付けたら保証が効かなくなるかもしれないので、事前にどういった内容になっているのか確認しておいてください。→保証はある。でもかぶせ物を前医でやり替えることが条件である。でも患者さんは戻りたくない。けど再び高額な費用も払いたくない。前医と相談し、根の治療だけうち(まきの歯科医院)でやり、かぶせ物は向こうでやる、となったようです。でも患者さんはできればセラミックスもそのまま使えたらそれがよい、極力戻りたくない、とのこと。

②そうしたら根の治療はするが、できればセラミックスはそのまま使えたら楽だと思うので、一度それでチャレンジして、外れたり壊れたり、虫歯があったらすみませんけどやり替えの方向で進めましょう。→了解です。

で、結局外れてしまったし、虫歯もあったわけですけど、事前に説明しておいてよかったです。

正直、根の治療だけうちでやると決まったと聞いたとき、なんでうちがそんな後始末みたいなことだけして、かぶせ物はそちらでやるのよ、と結構思いました。責任を取るなら、根の治療からしっかりそっちでやるか、それか一部返金するかすればよいのになぁ、と。根の治療は気を使うし、かぶせ物まで治療してやっと採算取れるくらいだと思いますが、根の治療だけか…まあ、紹介だし、やりますけど…愚痴はよくないですね。きっと、なにか素晴らしいことが起こる前触れなんでしょう。そう思えば、明日あたり、いつも当たらない宝くじがあたりそうな気もしてきました。

目次